2016年04月03日
M93R-C KSC
皆さんおはこんです。
ふと、「あれ?俺M9持ってたよな?」と思いまして家探ししてたら棚から出てきたので、せっかくだから記事のネタにしてしまおうと

…Amazon見てたらHWモデル出るってあって死にたくなりましたけどね((
それはさておき、KSC M93R-Cですが見ようによってはエアコキっぽい?んですよねー(プラスチック丸出しだからしゃーない)
ただお値段が多少はお優しい?ので、フルオート(または三点制限射)付きのハンドガンが欲しい!って厨二病患者にはピッタ…おっとだれかきたようだ(


作動は比較的に安定してます
プラだからってのもあるんですかね?
こういうなにも刻印されてないガスガンとか増えると初心者が練習、というか入門モデルとして買いやすいのかなぁとは思います
刻印分のコストが削れるから安く作れたり、あんまり見えない駆動部は逆に塗装しない場合の方が動きが良かったりしますからね…
というか、KSCのマシンピストルシリーズ(?)に是非C96かモーゼルミリタリーを…w
M93はサバゲーで使った事は無いですが、レンジで1度試し撃ちした程度なんです
サバゲーで使うにはマグがね…??
あとストックが欲しいなぁと…ただストック自体がメタルっていうんで本体が死ぬ様な気がしてなかなか手を出せない状態ですw
だからと言ってプラストックは(ry
後はアレっすね、レール欲しいです
前出たらしいですが、今はプレミア品みたいな感じみたいで、なかなか無さげ、
…アルミ板加工して作れないこた無いですが、たぶんどっかしら不具合出そうな…いやたぶんじゃなくて確実に不具合出る(確信)
弾をばら撒くだけならば、ぶっちゃけ要らないかもですねぇ…
とりあえずアンダーレールを付けれるパーツが欲しいです、MP7のアレみたいな
ではまたー
ふと、「あれ?俺M9持ってたよな?」と思いまして家探ししてたら棚から出てきたので、せっかくだから記事のネタにしてしまおうと

…Amazon見てたらHWモデル出るってあって死にたくなりましたけどね((
それはさておき、KSC M93R-Cですが見ようによってはエアコキっぽい?んですよねー(プラスチック丸出しだからしゃーない)
ただお値段が多少はお優しい?ので、フルオート(または三点制限射)付きのハンドガンが欲しい!って厨二病患者にはピッタ…おっとだれかきたようだ(


作動は比較的に安定してます
プラだからってのもあるんですかね?
こういうなにも刻印されてないガスガンとか増えると初心者が練習、というか入門モデルとして買いやすいのかなぁとは思います
刻印分のコストが削れるから安く作れたり、あんまり見えない駆動部は逆に塗装しない場合の方が動きが良かったりしますからね…
というか、KSCのマシンピストルシリーズ(?)に是非C96かモーゼルミリタリーを…w
M93はサバゲーで使った事は無いですが、レンジで1度試し撃ちした程度なんです
サバゲーで使うにはマグがね…??
あとストックが欲しいなぁと…ただストック自体がメタルっていうんで本体が死ぬ様な気がしてなかなか手を出せない状態ですw
だからと言ってプラストックは(ry
後はアレっすね、レール欲しいです
前出たらしいですが、今はプレミア品みたいな感じみたいで、なかなか無さげ、
…アルミ板加工して作れないこた無いですが、たぶんどっかしら不具合出そうな…いやたぶんじゃなくて確実に不具合出る(確信)
弾をばら撒くだけならば、ぶっちゃけ要らないかもですねぇ…
とりあえずアンダーレールを付けれるパーツが欲しいです、MP7のアレみたいな
ではまたー
Posted by はる氏
at 10:18
│Comments(0)